ストレスのない生活を送るための100の方法|やんこブログ

40代こどおじ、やんこといいます。会社生活がなじめず30代で会社をドロップアウトして以来、非正規の給料と投資関連で生活を賄ってます。そのための生活の知恵を公開!!

特別定額給付金を申請しました。

特別定額給付金をご存知でしょうか?

 

新型コロナウイルスによっていろいろな被害を受けた、

家計を支援するために

 

1人につき10万円の給付金が受け取れる、、、

というものです。

 

うちとこは嫁と子供が2人で、

 

計40万!!

(アリガタヤ)

 

ありがたく経済復興のために

使わせていただきます!

 

うちの自治体は、昨日8日からオンライン申請が開始し

さっそく申請したので、

そのやり方等、シェアしたいと思います。

 

郵送での申請は、5月下旬以降になるそうです。

必要なものがない方は、今しばらくお待ちくださいm(__)m

 

   ーーー必要なものーーー

  1. オンライン申請に必要なPC・スマートフォン
  2. 世帯主のマイナンバーカード
  3. マイナンバーカードの読み取りをする、ICカードリーダ
  4. 振込み先の銀行口座のカード・通帳の画像
  5. マイナンバーカードの電子署名用暗証番号

 

では、順を追って説明いたします。

 

なお、自分はPCを使って申請したので、

スマートフォンを使って申請する方は、

別のサイトを参考にしてくださいm(__)m

 

  ーーー 手順 ---

  1. 自治体 特別定額給付金で検索(ググる)
  2. マイナポータル ぴったりサービスのHPに飛ぶ
  3. マイナポータルAPのダウンロード
  4. マイナポータルAPを、Google chromeに追加
  5. ブラウザを一度閉じる
  6. 2に戻り、マイナンバーカード・暗証番号・ICカードリーダライタの所持を確認
  7. 申請者情報の入力
  8. 口座番号・名前のわかる通帳の画像ファイル添付
  9. ICカードリーダ読み込み、署名用暗証番号入力
  10. 申請完了!!

 

何だかこう単語で羅列すると、わからない単語ばかりで

難しそうですね(><)

 

できる限り分かりやすく説明できたらと思います(^^)

 

 

1、自治体 特別定額給付金で検索(ググる)

これはカンタンです(^^)

 

○○市 特別定額給付金

検索をかければ、いいだけです。

 

そうすると市役所の該当箇所の

ホームページに飛ぶことができます。

 

2、マイナポータル ぴったりサービスのHPに飛ぶ

市役所のサイトの中で

オンライン申請

と出ている箇所を見つけます。

その場所に、マイナポータル ぴったりサービスの

リンクがあるので、そのリンクの場所に飛んでください。

 

3、マイナポータルAPのダウンロード

サイトに飛ぶと、申請するには

マイナポータルAPが必要とのことなので、

こちらをボタンからダウンロードします。

 

指示に従っていけば、

難しいところなくダウンロードできると思います。

 

 

4、マイナポータルAPを、Google chromeに追加

これがちょっと難しかったです(^^;)

 

指示通りにやったのですが、chromeに追加ボタンが出なかったので

検索でマイナポータルAPのサイトを再表示し

そこにchromeに追加ボタンがあったので、

そこを押下しました。

 

ちなみにGoogle chrome以外のブラウザを

使われている方は、対応が自分には不明です(;´・ω・)

多分Google chromeのみ対応なのかもしれません。

 

5、ブラウザを一度閉じる

マイナポータルAPをchromeに追加できたのを確認したら

(ボタンが削除に変化してます)

一度ブラウザを閉じます。

 

6、2に戻り、マイナンバーカード・暗証番号・ICカードリーダライタの所持を確認

再びマイナポータルAPのサイトを開いて、

マイナンバーカード

電子署名用の暗証番号

ICカードリーダライタ

の所持を再確認します。

 

ちなみにマイナンバーカードは、

世帯主1名のみあれば申請可です。

 

確定申告用に作っておいて

よかった(^^)

 

電子署名用の暗証番号は、

数字とアルファベットが混ざった

6文字以上16文字以下のものです。

 

数字4文字のヤツではないので

間違えないように(><)

 

7、申請者情報の入力

指示に従って、個人情報を入力していきます。

 

ここはそう難しいこともないはず、、、

 

8、口座番号・名前のわかる通帳の画像ファイル添付

スマホやデジカメで通帳やカードの写真を撮って

その写真をPCに取り込みます。

 

PCにUSBケーブルをぶっさして

スマホと連携するのが一番てっとりやすいですが

 

うちのPC調子悪くてスマホを認識できないので

LINE経由で写真を取り込みました。

 

やり方としては

  1. LINEで自分1人だけのグループを作る

  2. そのグループに撮った写真を送る

  3. PCでLINEを起動

  4. そのグループトークを開いて写真を見つける

  5. 写真をPCに保存

 

これでスマホで撮った写真をPCに取り込めます。

 

 

9、ICカードリーダ読み込み、署名用暗証番号入力

ここが一番の難関ですね(><)

 

自分は確定申告で使っているのでスムーズでしたが、

 

そもそもICカードリーダ、マイナンバーカードを

もっている方の方が少なく

 

もっていたとしても暗証番号を忘れている方が

ほとんどではないでしょうか?(><)

 

マイナンバーカードを取得しようと

役所に長蛇の列ができてるなんて話を聞きます

((((;゚Д゚))))ガクブル

 

今さら申請して数週間待つのなら、

郵送で送られてくるのを待っても

よさそうですね(^^;)

 

 

ちなみにICカードリーダですが、

自分はこれを使っています。

 

SONY 非接触 ICカードリーダ/ライタ USB 対応 パソリ RC-S330

SONY 非接触 ICカードリーダ/ライタ USB 対応 パソリ RC-S330

  • 発売日: 2009/01/21
  • メディア: Personal Computers
 

 

旧式ですが問題なく使えます。

 

自分は5年前中古で1380円で買ったんですが、

今アマゾンページ見てみたら

中古で4000円もするんですね( ゚Д゚)

 

4000円かけてオンライン申請するくらいなら

郵送を待ってた方が賢いかもですね!?

 

10、申請完了!!

個人情報の入力を終え、無事マイナンバーカードの

読み取りに成功すると、申請ボタンが出るので

 

そのボタンを押して申請完了です。

 

最後に申請書の控えをもらう場所があるので、

登録したメールアドレスかPCに

 

申請書の控えを保存しておきます。

 

まだ給付金の振込みはありませんが、

とりあえずオンライン申請完了しました。

 

おつかれさまでした!

 

何かこの記事がみなさまのお役に立てたらうれしいです(^^)

ありがとうございました!